引用元:公式サイト

 

小栗旬さんってカッコイイですよね。なにかオススメの映画はありますか?

それなら、第44回 日本アカデミー賞作品賞にもノミネートされた「罪の声」はどうかな?

 

 

【罪の声】

引用元:公式サイト

 

劇場公開日:2020年10月30日

配給:東宝

 

■スタッフ・キャスト

脚本:野木亜紀子

監督:土井裕泰

 

出演:小栗旬 星野源 松重豊 古舘寛治 宇野祥平

 

グリコ・森永事件をモチーフとしたサスペンス小説です。

【罪の声】の評価は?!

第44回 日本アカデミー賞(2021年)

■受賞

最優秀脚本賞 :野木亜紀子

■ノミネート
最優秀作品賞
最優秀監督賞 :土井裕泰
最優秀主演男優賞: 小栗旬
最優秀助演男優賞: 宇野祥平
最優秀助演男優賞: 星野源

 

 

【罪の声】の口コミ

「3億円事件」と並び称される昭和の未解決大事件「グリコ・森永事件」をモチーフに描かれているが、そのころ学生だった自分は、報道を夢中になって見たのを思い出しました。既に時効を迎えた事件は未だに謎が多いですが、未解決事件をモチーフに丁寧に作られた作品だなぁと感じました。なかなか面白かった。

【罪の声】の出演者/キャスト

出演

小栗旬

星野源

松重豊

古舘寛治

宇野祥平

 

【罪の声】の主題歌 「振り子」

主題歌:振り子

作詞:Uru

作曲:Uru

 

【罪の声】見るなら?

実際にあった昭和最大の未解決事件をモチーフに過去の事件に翻弄される2人の男の姿を描いたミステリー小説「罪の声」を、小栗旬と星野源の初共演で映画化。

平成も終盤、新聞記者の阿久津は、昭和最大の未解決事件を追う特別企画班に選ばれ、30年以上前の事件の真相を求めて、残された証拠をもとに取材を重ねる日々を送っていた。その事件では犯行グループが脅迫テープに「3人の子供の声」を使用しており、阿久津はそのことがどうしても気になっていた。

一方、京都でテーラーを営む曽根は、父の遺品の中にカセットテープを見つける。なんとなく気になりテープを再生してみると、幼い頃の自分の声が聞こえてくる。そしてその声は、30年以上前に複数の企業を脅迫して日本中を震撼させた、昭和最大の未解決人で犯行グループが使用した脅迫テープの声と同じものだった・・・。

新聞記者の阿久津を小栗旬、もう1人の主人公となる曽根を星野源が演じる見ごたえのある作品。

 

めちゃめちゃみたくなりました・・・

 

おすすめの記事